テクシーリュクスが気になる人「テクシーリュクスのレビューを知りたい。スニーカーのような履き心地って本当なの?メリット・デメリットを利用者の口コミレビューをみてみたい。」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
・完璧ではないですが…テクシーリュクスはおすすめ【レビュー】
・テクシーリュクスのメリットとデメリット【1年以上履いて気づいた】
この記事を書いている私は、もう1年以上テクシーリュクスを履いて通勤しています。そんな私が、本記事ではメリットとデメリットをレビューします。
悪い点もしっかりお話ししますので、テクシーリュクスを購入しようと思っている方は、じっくりとご覧ください。
完璧ではないですが…テクシーリュクスはおすすめ【レビュー】
結論は、大満足しております。
テクシーリュクス (texcy luxe) TU7010の外観
あれ?けっこうちゃんとした革靴っぽくない?デザイン悪くないですよね?
靴底は、履きやすさ重視なのでもちろん柔らか目のゴム底です。疲れないです。
(軽っ)
ご覧のとおり、雨の日でも滑りません。雨の日の駅の階段とか怖いですよね。
テクシーリュクスのメリットとデメリット
メリットとデメリットを見て行きましょう。
メリット
・ビジネスシューズなのに革靴に近い外観
・スニーカーのような履き心地は本当【小指が痛くならない】
・つま先の縫い目部分がフェイク【壊れやすい】
・ヒールが…正直ダサイ
メリット①:ビジネスシューズなのに革靴に近い外観
自分の視点から見てもちゃんとカッコイイ!他のビジネスシューズにありがちな丸みを帯びた感じや、安っぽさがない。
これでもスニーカーみたいにガポッと履いてます。
それでいて、歩行中にかかとは浮かずにしっかり固定されてます。
快適です。
ソールは、偽革?っぽいものが張られてます。これなら飲み屋で靴を脱いだ時でも、恥ずかしくないですよね。
薄くて柔らかい素材なので履き心地は良いです。固い地面からの反発を吸収してくれる感覚です。
写真は、何度も履いているので特に右足は形崩れしてますが、これも靴が足の形に合わせてくれてるということで、足への負担がありません。
メリット②:スニーカーのような履き心地は本当【小指が痛くならない】
このビジネスシューズは、革靴によくある小指が痛くなるということがありません。
スニーカーを履いている感覚なんです。内側はメッシュの生地なので足が滑らないというところがスニーカーの履き心地と同じである理由の一つです。
スニーカーって紐をしっかりと締めずにガポッとした感覚で履いてるのに、足にフィットしてきますよね。その感覚です。
内側の横部分は、メッシュです。
靴の中のつま先部分です。つま先部分だけでなく全体的にメッシュです。これがスニーカーっぽくて、一日履いていても足が前にズレていきません。
足が前にズレないから、つま先が靴に締め付けられないんですね。
デメリット①:つま先の縫い目部分がフェイク【壊れやすい】
トゥ。つま先部分の縫い目はもちろんゴム素材のフェイクです。こだわり派が見ればフェイクと分かりますが、わざわざ他人の靴の縫い目をじっくり観察する人はまずいないでしょう。
※(追記 2019.7) 半年以上履きましたが、何度か地面につまづいた結果、つま先の縫い目の部分はちぎれ落ちました。そういう弱さはあります。
デメリット②:ヒールが…正直ダサイ
外観で唯一ショボイと思ったのがヒールです。「クッション性のあるゴムです!」みたいな主張をしています。その代わりに足が疲れないため、このカッコ悪さは割り切りポイントです。
まとめ
私個人の感想としては、テクシーリュクスは一押しです。
歩きやすさを追求したビジネスシューズの割に「革靴履いてる」って気分で歩けます。しかも、この靴にしてから小指や親指、かかとの痛みがまったく無くなったため、リピートしています。
イトーヨーカドーの店舗でも販売しているので試着できます。
ネットで購入する場合は、下に紹介する販売サイト(楽天市場)の情報がお勧めです。
・サイズ感の説明が丁寧に書かれている
・最下部に『靴のサイズ合わせと足の測り方』がある【サイズ選びの際の参考】
というわけで今回は以上です。最良のビジネスシューズと出会えることを願っています。
コメント